
どうもコミーです!
今日はよく聞かれるエアロロードについてお話します!

こんにちはコミーさん!エアロロードって何?普通のロードバイクと何か違うの?今日も教えてくださーい!
エアロロードとは?
エアロロードとは通常のロードバイクよりも空力構造を追求したデザインになっており、主に平坦な道の高速巡行を強みとしたバイクです。
ホイールも併せてディープリムといわれるホイールのサイドが幅広くなっているホイールを装着することで更に空力が上がり、平坦での高速巡行が楽になります。


へー!見た目が僕が知ってるロードバイクとちょっと違うね。めちゃくちゃかっこいいー!!


これが普通のロードバイクだね。確かに見た目がだいぶ違うね。エアロロードの方ががっちりした見た目だね!
エアロロードのメリット・デメリット
エアロロードのメリット・デメリットをお伝えしますね!
メリット
- 空力に優れており平坦な道での高速巡行が楽
- 見た目がかっこいい
デメリット
- 通常のロードバイクよりも重量があるので登りには向いていない

メリット・デメリットあるからそこを踏まえて買うのが良いと思います。
普段のライドで登りも結構行くよって人にはエアロロードは向いていないかもしれませんね。もしくは、エンデューロやクリテリウムなどのレースに出る人はレース専用機として2台目で持っていたりしますよ。
エアロロード車種紹介

各メーカーエアロロードを出しているから紹介しますね!
GIANT PROPEL ADVANCED SL 1 DISC

MERIDA REACTO TEAM-E

COLNAGO CONCEPT
![NJGO[グレー/レッド]](https://www.colnago.co.jp/2021/product/img/concept/img01.jpg)
BMC Timemachine Road01 THREE 2021

RIDLEY Noah Fast Disc

CANYON Aeroad

まとめ

いかがでしたか?エアロロードというものがどういうものかわかっていただけましたか?私は各メーカーのエアロロードの説明をしながら欲しくなってきました(笑)最後に今日のまとめを書いておきますね♪
- エアロロードは通常のロードバイクよりも空力性能に優れていて平坦の高速巡行が楽
- 通常のロードバイクよりも重量があるので登りには向いていない
- 見た目がめちゃくちゃかっこいい!
メリット・デメリットを踏まえてエアロロードの検討をしてみてはいかがでしょうか?
それではまた!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
記事を気に入ってくれた方は下のバナーをクリックお願いします。モチベーションが上がります!
コメント